2010年5月28日金曜日

今週土曜日は仙台でセミナーがあります



f:id:Y_Matsui:20100512201855j:image



日 時: 2010年5月29日(土)  15:00~15:30  


■場 所: ハーマンミラーエルゴキオスク仙台店 


       仙台市青葉区中央2-5-9


http://www.hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp


■5月28日(金)までに、お名前と人数を明記のうえ、題名を「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼうセッション参加」とし、staff@hermanmiller-ergokiosk-sendai.jpまでご連絡いただきますようお願いいたします。当日参加も空席があれば大丈夫です。



明日の朝一番に出発します。


何時くらいに帰るかはまだ決めてないんですが。





2010年5月27日木曜日

ダーマポイント「クランお悩み相談室」第11回掲載



f:id:Y_Matsui:20100527134938p:image


ダーマポイントさんのオフィシャルサイトで連載させていただいている、「松井先生のクランお悩み相談室」が掲載されました。


■クランお悩み相談室:第11回「クランメンバーの態度が変化・・」


http://www.dharmapoint.com/onayami_soudansitu/11





さて、最近は、Xbox 360のRed Dead Redemptionを仲間と遊んでいます。


ガチのゲームではない、というのも理由の一つでしょうけれども、かなりダラダラと遊べるのが魅力。






2010年5月24日月曜日

シボレーカマロとハマーH1



ふと思い立って芝浦のヤナセに新型カマロを見に行ってきた。


■写真で見るシボレー「カマロ」


http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20100106_340283.html


映画のトランスフォーマーとはちょっと違う印象で、リアのラインがすごくセクシー。


一応4シーターだけど、実際は2人乗りだろうなぁ……。


タイミングが合わずに試乗はできなかったので、今週中にもう一度行ってみよう。


気になるモデルは6.2リッターのSS RSだけど、現実的なチョイスは3.6リッターのLT RSかな……。





その後、メシを食いに南品川のハマーカフェへ。


■HUMMER Cafe


http://www.hummer.co.jp/cafe/


お店の方のご厚意で、地下フロアと、VIPラウンジを見せてもらった。


地下フロアは現在改装中ということで、一般営業はしていないのだけれど、ハマーリムジンがずらーっと並ぶ景観はなかなかのもの。


某ゲームのキャンペーンで使用されたハマーもこちらのお店のモノだそう。


料理もかなりおいしいので、某ピラミッド型のビルにお勤めの方は一度行ってみては?





2010年5月16日日曜日

「デジタルゲームの教科書」発売記念トークイベント終了しました。



本日、書泉ブックタワーさんで、「デジタルゲームの教科書」発売記念トークイベントが行われました。

企画していただいた、ソフトバンククリエイティブの皆さん、会場の書泉ブックタワーの皆さん、ありがとうございます。

また、重たい本を持ってご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

当日の、Twitterの流れは、ハッシュタグ「#dgame」でご覧いただけます。

追記:三宅さんがまとめてくださいました。

http://togetter.com/li/21412

f:id:Y_Matsui:20100515174628j:image

おかげさまで満席となりました。

f:id:Y_Matsui:20100515175507j:image

こんな感じでお話をさせていただきました。

f:id:Y_Matsui:20100515195321j:image

サイン希望の人気ナンバーワンは三宅さん。さすがです。




デジタルゲームの教科書については、今後も様々な企画を進行中です。

ご期待くださいませ。












2010年5月13日木曜日

仙台で「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼう【エルゴキオスクイベント】」が開催されます



f:id:Y_Matsui:20100512201855j:image


ハーマンミラー、エルゴキオスク仙台で、ちょっと変わったイベントが開催されます。


松井も会場に足を運ぶ予定です。



■日 時: 2010年5月29日(土)  15:00~15:30  


■場 所: ハーマンミラーエルゴキオスク仙台店 


       仙台市青葉区中央2-5-9


http://www.hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp


■5月28日(金)までに、お名前と人数を明記のうえ、題名を「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼうセッション参加」とし、staff@hermanmiller-ergokiosk-sendai.jpまでご連絡いただきますようお願いいたします。当日参加も空席があれば大丈夫です。



e-sports系では、珍しく関東圏内ではないので、近くの方はぜひお越しください。





2010年5月12日水曜日

気軽にレース体験



ちょっと前に、世田谷のSpeedWorxさんでHIDライトの調整をお願いしていたときに、近くにあるクルマ・バイク系の本屋さん「リンドバーグ」に行ってみたら、隣にスロットカーのサーキットを発見。


親切な店長さんにいろいろと解説していただいて、面白そうだったので仲間を誘って遊びにいってきました。




お店は、「リンドバーグ・レースウェイ」というところで、環八の目黒通りと中原街道のちょうど中間点、かな。


http://www.banproject.com/


まずは自分の好きなクルマを買って、おっかなびっくり遊び始める面々。


ちなみにクルマは、1/32スケールで3000円~10000円くらいで、サーキットのレンタルが一人1レーン1000円で30分。クルマのレンタルも対応してくれるそうです。


f:id:Y_Matsui:20100504153656j:image


f:id:Y_Matsui:20100504172418j:image


初心者ばっかりだったので、コースアウトしたりひっくりかえったりと、最初は大変な騒ぎだったけど、常連さんのアドバイスをもらったりしているうちに徐々にコースアウトしなくなってきたところで、時間終了。なんだかんだで2~3時間遊べました。


一緒にいく人数は多めにして、ひっくり返ったクルマを戻す係が必要な感じかもしれませんな。


とりあえず、一式購入したので、次回のゲーマーズラウンジに持っていこうかと思ってます。





2010年5月8日土曜日

リッター11km



本の作業が一段落したので、新潟にいってきた。


f:id:Y_Matsui:20100429174053j:image


まだ雪が残ってたけど、翌日には畑を掘り起こして一気になくなってた。


f:id:Y_Matsui:20100501104412j:image


近くにある貯水池。桜がきれい。このあたりにあるリゾートが結構おもしろいので、今度みんなで行ってみたいなぁ。





ブレーキパッドが残り1mmで危険信号が出ていたので、今回はなるべくブレーキを踏まないように、つまり燃費走行を心がけて走ってみたところ、驚きのリッター11kmを計測。


渋滞を避けて移動してたから、ほとんど止まらずに走れたのも大きいね。


そろそろ25000kmなので、エンジンオイルの交換とブレーキパッドの交換をやってもらわないと。





2010年5月6日木曜日

藤本先生も執筆されている「デジタル教材の教育学」刊行



シリアスゲーム関連でおなじみの、藤本先生が「6章 学びと遊びの融合:シリアスゲーム(藤本 徹)」についてご執筆されている、「デジタル教材の教育学」が発行されたそうです。


以下、藤本先生のブログより



 デジタル教材研究の歴史的な経緯や主要な論点、開発と評価の実際などを網羅的に論じてます。デジタル教材開発に携わる方にはもちろんのこと、シリアスゲームに関心のある方にも、教育学分野の知識を得るための基礎文献としてお使いいただくとよいかと思います。ぜひご一読いただければ幸いです。


主要目次


序章 デジタル教材と教育学(山内祐平)


第I部 デジタル教材の歴史と思想


1章 個人差に対応する:CAI(重田勝介)


2章 学びの文脈を作る:マルチメディア教材(西森年寿)


3章 議論の中で学ぶ:CSCL(望月俊男)


第II部 デジタル教材の活用と展開


4章 第2言語習得での活用:CALL(山田政寛)


5章 企業内教育での活用:eラーニング(古賀暁彦)


6章 学びと遊びの融合:シリアスゲーム(藤本 徹)


第III部 デジタル教材のデザイン論


7章 デジタル教材を設計する(松河秀哉)


8章 デジタル教材を評価する(北村 智)


9章 デジタル教材の開発1:おやこdeサイエンス(中原 淳・山口悦司)


10章 デジタル教材の開発2:なりきりEnglish!(島田徳子)


終章 デジタル教材と学びの未来(山内祐平)


http://www.anotherway.jp/archives/001261.html







5月あたりは新作ゲームが豊作



現在、Xbox 360版のスーパーストリートファイターIVを仲間と遊んでるところ。


前作と同じく、わいわいと遊べます。


メニュー周り、インターフェース周りは改善されているような気がするけれど、もう一歩、初心者に踏み込んだケアがあったらいいんじゃないかなーと思った次第。


「学生時代にストリートファイターシリーズを遊び込んでたなぁ」ってひとは、ネットワーク環境とジョイスティックもって遊んでみるといいかも。






オンラインでマッチングしない、というときにはだらだらと「JUST CAUSE2」を。


マイナーなイメージが強いけど、前作もかなり遊び込めた箱庭スタイルのアクションゲーム。


そんなにえぐいゲームでもないし、だらだらと何時間でも遊べるので、かなりオススメ(オンライン協力はできない、シングルプレイオンリー)。いまは、20時間ほどあそんで、進行率20%ほど。


日本では、スクウェアエニックスが発売するそうなので、結構人気が出るのでは?









仲間に動画を見せながらちゃくちゃくと悪党仲間を増やしているのが「RED DEAD REDEMPTION」。


動いてるところを一回みて、胸がときめかなかったら買わなくてもいいんじゃないかなぁ。


たぶんそんなことはないだろうけれども……。






あと、HALO Reachのベータ版もなかまと粛々と。





2010年5月1日土曜日

「デジタルゲームの教科書」先行発売およびトークイベントのお知らせ



f:id:Y_Matsui:20100416183544p:image


「デジタルゲームの教科書」の先行発売と、トークイベントのお知らせです。


===============================================================


『デジタルゲームの教科書』発売記念 


「明日のゲーム業界を考える」著者トークイベント


日時:5月15日(土) 


開場:17:00 開始 17:30~


会場:書泉ブックタワー9階 イベントホール


http://www.shosen.co.jp/hp/tower/index_tower.html


参加条件:『デジタルゲームの教科書』購入者先着50名様


※5月7日(金)から書泉ブックタワーで先行発売する『デジタルゲームの教科書』の購入者に整理券を配布します。先着50名様、整理券がなくなり次第終了いたします。


対象商品タイトル 『デジタルゲームの教科書』


定価 2,499円


発売日:5月7日(金) 先行販売 


出版社:ソフトバンク クリエイティブ株式会社


登壇者


松井悠(モデレーター、 株式会社グルーブシンク)


新清士(IGDA日本代表)


三宅陽一郎



全4名


協力 IGDA日本


===============================================================


1週間くらい先に読める機会なので、お近くの方はぜひ。





本についての情報はこちら。


http://d.hatena.ne.jp/Y_Matsui/20100416/1271416374