2010年12月29日水曜日

CDを買ったら結構いい感じだったのでふらふらっと首都高へ



遅い晩飯を喰いに五反田へ行った帰りに、ツタヤでCDを漁って、クルマに入れてみたところ、結構気持ちよくドライブできそうだったので、そのまま荏原から首都高へ。


いつもどおり、池袋をまわって、葛西→芝浦PAとまわって、再び荏原で降りるルート。


ちょっと前に車検とあわせてエンジンの調子を見てもらったせいもあって、快調でした。


とはいえ、トラックが普段以上に多くてちょっとアレなところも。


この時期のトラックは運転が荒い……。


今回買ったCDはこの3枚。







D


PAX JAPONICA GROOVE "Fantastical Adventure" 12.8 in stores





2010年12月25日土曜日

年末にかけて本を買いだめしたり、再読したり



先週末の三日間、ちょっと無茶気味な実験をやってきた。


内容としては、「脳波計つけて三日間ゲーム」というもの。


f:id:Y_Matsui:20101218194022j:image


なかなか面白い実験データがとれた、ということなので、発表が楽しみ……なのだけれども、さすがに目と頭が疲れた上に、むち打ちっぽい症状が出てしまって、今週は長時間モニターを見続けるのがしんどい状態になってしまった。


ということもあってか、久しぶりに本を読みまくっている。


しばらく前に買ったままになっていた本をまずは読み終えたので、さきほどツタヤでしこたま買い込んできた。


まずは、読んだものから。



日の名残りを読んでからはまったイシグロカズオ。


著者としてのバックグラウンドも面白いので、エッセイやインタビューなどもさがしてみたい。


そして、唐突に「ハードボイルド分が足りない!」と思ったので、大沢在昌を読んで、






白川道を読んだり、夢枕獏を読んだり、移動の合間に文庫をつらつらとながめていたら、めぼしいものをあらかた読み終えたので、新しい本を探してきた。












デジタルゲームの教科書第二弾も現在企画中だし、ライティング関係で新しい事も始めようと思っていて、来年はかなりアウトプット過多になりそうな感じがしているので、できるときにどんどん文字を読んでいこうかなと。





2010年12月16日木曜日

最近のゲームあれこれ+



まずは、Need for Speedシリーズの最新作「~Hot Pursuit」。


グランツーリスモ5に、ダッジチャージャーSRT8が入っていないことに悶絶したところに(あのクオリティで、チャージャーを運転したかった……)、イカしたアメ車が山ほど収録されたレースゲームが出てきたら、それは買うしかないでしょ。


ちなみに、今回のNFSは、「バーンアウトパラダイス」を作ったクライテリオンが開発していることでも話題に。


ゲーム自体は、「同じソフトを持っているフレンドがいれば」かなり楽しめる。本作で導入されたAutologシステムで、フレンドの状況(スコアや、使用した自動車)が常に共有されていて面白い。いわば、ソーシャルゲーム的な面白さか。


それから、Twitterでも書いたけど、収録されている楽曲がかなりステキ。


そのうちiTunesStoreで発売されると思うので、そのときはさっくり買うことになりそう。


http://need-for-speed.jp/hot_pursuit/



D






それから、セール的な価格で売られているゲームをモリモリっと買いつつ、どんどんクリアしているところ。


Fable3は、フレンドの協力でサクサク進めて、もうそろそろエンディングにいくところ。


ゲーム自体に、(少なくとも自分がやった限りでは)致命的な不具合はないにせよ、細かなところでストレスがたまるけれど、「開発者はこういうことをしたいんだろうなぁ」と想像しながら遊ぶと面白い……かな。


VANQUISHは、ハードモードをクリア。


マルチプレイ要素がないので、すーっと終わってしまったけれど、結構楽しめた。ちょっと前のフルメタルカオス的な楽しみ方、とでもいうのか、「もうちょっとやり込んでみようかな」と思わせてくれる良作。



なんだかんだと言いながら、今年も随分いろいろなゲームを楽しませてもらった。


時間があったら、まとめてみようかな。





余談ではあるのだけれど、随分前から飲んでいるお酒「メーカーズマーク」に新製品が登場していた。



「メーカーズマーク46」というモノで、通常のレッドトップよりもやや長い熟成を施しているそうだ。


終売になって久しいブラックトップとまではいかないものの、レッドトップよりも口当たりが良いのが特徴。


これはこれでオススメ。





2010年12月15日水曜日

「デジタルゲームの教科書」 フリートークラジオ #13 12.16放送



「デジタルゲームの教科書」の著者をゲストに招いてお送りしている、「デジタルゲームの教科書フリートークラジオ」第13回が、16日、午後10時からオンエアされます。


■「デジタルゲームの教科書」 フリートークラジオ #13


http://www.s-dogs.jp/dgame/Event/radio01.html


今回のお題は、今週末に開催される、デジタルゲーム学会の年次大会について。


ソーシャルストリーム上でリスナーの質問に受け答えしつつ、進行させていく予定です。





2010年12月14日火曜日

ゲーミングヘッドセット用ワイヤレスミックスアンプ ”Astro mix amp5.8”が届いた!



こちらで話題にした、Astro Gamingの新プロダクツ、ワイヤレスミックスアンプがようやく届きました。


もともとのAstro Gamingのウリである「家庭用ゲーム機のゲーム音声と、ボイスチャットをミックスできる」機能にくわえて、アンプがワイヤレスになったため、ケーブル類がごちゃごちゃしなくなる感じ、らしいです。


f:id:Y_Matsui:20101213171058j:image


外箱は相変わらず黒ベースのシックなデザイン。


f:id:Y_Matsui:20101213171154j:image


と思わせておいて、外箱を開けるとなんかすごいのが。


(写真の明るさがあってないのは許してください)


f:id:Y_Matsui:20101213171650j:image


内容物はこのほかにケーブル各種があります。


※購入したい、という方へ


 現在、Astro Gamingと技適マーク取得を検討中です。それらがクリアになったら日本で発売できると思います。





2010年12月5日日曜日

2010年12月2日木曜日

Dreamhack 2010 Winter映像



スウェーデンで行われている世界最大のLANパーティーイベント、Dreamhackの映像がアップされていました。


■オープニングセレモニー



D


結構長いけど、最後の選曲がまた。


■鉄拳6 トーナメント決勝戦



D


韓国のNIN選手、Knee選手による決勝戦。


世界トップクラスのプレイを見るいい機会ですな。


■スーパーストリートファイター4 決勝戦



D


■そしてライアン!



D





2010年12月1日水曜日

第8回IGDA日本デジタルゲーム競技研究会終了



11/27に行われた、第8回IGDA日本デジタルゲーム競技研究会が無事に終了しました。


今回、講演を引き受けてくださったガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社の中村さんをはじめ、社内調整をしてくださった皆さん、会場提供を承諾してくださった電気通信大学伊藤先生、そして手伝ってくれたスタッフのみなさん、ありがとうございました。


f:id:Y_Matsui:20101127143219j:image


今回は、オンラインゲームサービス企業が、どのようにイベントを運営し、盛り上げていくかについてお話をしていただきました。


コンソールゲームメーカーさんにとっても有益な情報となったのではないかと思います。


レポートは、negitaku.orgさんでまとめられていますので、そちらをぜひご覧ください。


■第 8 回 IGDA 日本デジタルゲーム競技研究会講演『Ragnarok Online World Championship における、日本国内での取り組み』レポート


http://www.negitaku.org/news/13960/





2010年11月11日木曜日

11/27 第8回 IGDA日本デジタルゲーム競技研究会 開催



2010年11月27日、第8回IGDA日本デジタルゲーム競技研究会を開催いたします。


■開催概要(日時)


2010年11月27日(土曜日):午後2時~3時(午後1時半受け付け開始)


■会場


電気通信大学 西9号館135


http://www.cs.uec.ac.jp/jmap/


■参加費


一般          :2000円(1ドリンク付)


電気通信大学学生 :1000円(1ドリンク付)


※受付時に学生証を提示してください


■第8回講演


「Ragnarok Online World Championship」における、日本国内での取り組み


■概要


人気MMORPGラグナロクオンラインのギルド(チーム)戦世界一を決定する「Ragnarok Online World Championship(RWC)」。


日本国内の運営企業である、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、大会の認知度向上と、日本チームの強化を目指し、さまざまな試みを行なってきました。


その成果もあり、2009年には日本でRWCを開催し、15,000人もの観客を動員。


2008年まで一回戦敗退を続けてきた日本チームも、2009年世界1位、2010年世界2位の座に輝きました。


今回は、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社ゲーム事業部 オンライン本部パブリッシング部第一企画課 主任中村聡伸氏をお招きし、ラグナロクオンラインにおけるRWCの役割や、大会におけるさまざまなアプローチをご説明していただきます。





■講師


ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社


ゲーム事業部 オンライン本部


パブリッシング部 第一企画課 主任


中村聡伸


PCゲーム誌「LOGiN」にて「ラグナロクオンライン(RO)」の5年以上に渡る連載記事を担当。同編集部在籍時、「RJC2006」以降の大会で試合解説者として活躍したのち、2008年7月にガンホーへ入社。現在はROの宣伝などを担当中。


f:id:Y_Matsui:20101110190305j:image








■主催


IGDA日本デジタルゲーム競技研究会


電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション


■協力


ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社


■ご質問・お問い合わせ


IGDA日本デジタルゲーム競技研究会 松井悠  yumatsui@gmail.com


■エントリーフォームはこちら


http://bit.ly/buHhuj





2010年11月10日水曜日

Astro Gaming新デバイス続報



昨日の、ワイヤレスミキサーの件。


Astro GamingのJordanさんに「いつ入荷できるの?」と聞いてみたところ、「ちょっと受注数がとんでもないことになっているので、しばらくまってほしい」との返答が。どうやらアメリカでかなり売れているようです。


おそらく、日本で発売できるようになるのは、来年の1月以降になるのではないかと。


そのタイミングで、iPhoneなどで使えるマイク付きイヤフォンA*Starも導入が始まりそう。


f:id:Y_Matsui:20091209135715j:image


Haloっぽいモデルも在庫が復活したとのこと。


カオス館の在庫もほぼ瞬殺が続いています。次回入荷、来週末あたりになりそうです。





2010年11月8日月曜日

Astro Gaming 新デバイス発表



コアなコンシューマーゲーマー向けのゲーミングデバイス「Astro Gaming」からワイヤレスミックスアンプと、ケータイデバイス向けのイヤフォンが発表されました。


http://www.astrogaming.com/


f:id:Y_Matsui:20101108140944j:image


ワイヤレスミックスアンプはかなり便利そうなので、アンプセットと、レシーバーを1つずつ買ってみようと思っているところ。


イヤフォンも地味に便利な感じがしてるので、とりあえず、両方買おうかな……。


現時点で、日本での店舗販売・通信販売は秋葉原のメッセサンオーカオス館さんでA40、A30のミックスアンプセットを取り扱っています。


http://www.messe.gr.jp/chaos/view_item_list.php?bid=omGUdUGoccc


さらに、ゲーミングデバイス持ち運びユーザーにオススメなキャリーバッグもアメリカで在庫が復活した模様。





2010年11月7日日曜日

帰国してからまとめ買い



中国に行っている間に、2冊しか本を持っていかなかったので活字に飢えていたみたいで、いろいろと買いあさった。

週末の間にインプットしたいところ。






2010年11月4日木曜日

11/6 神奈川工科大学にてKait Fight Club 2010開催



Kait Fight Club 2010


スーパーストリートファイター4トーナメントです。



日程


2010年11月6日(土)・7日(日) 幾徳祭にて





場所・時間・内容


■11月6日(土)


 神奈川工科大学 K1号館メディアホール


10:00~11:00 自由対戦時間


11:00~12:00 トーナメント1回戦・2回


<Scritter使用2試合同時視聴>


12:00~13:00 トークイベント(詳細下記)


13:00~14:00 トーナメント準々決勝~決勝


<Scritter-L: e-sportsイベント向けScritter>





■11月7日(日)


 神奈川工科大学 K2号館1401教室


10:00~16:30 フリー対戦およびオープンラボ(研究成果発表会)





主催


神奈川工科大学 情報学部 情報メディア学科


白井暁彦研究室


http://www.shirai.la/project/kait-fight-club




このような技術を使った競技大会です。


お近くの方はぜひ。





2010年10月26日火曜日

明日から中国へ、でもゲーマーズラウンジとUni-Fiは開催されます。



明日から中国へ渡航してきます。


IEFの現場を仕切っているのは、Sgamerという、成都で行われたCPLの施設運営もやっているところ。


久しぶりに彼らに会えるのも楽しみです。


さて、今回の渡航が急な決定だったこともあり、松井が不在となりますが、ゲーマーズラウンジ、Uni-Fiは通常通り開催します。


■Uni-Fi #02


開催日 2010年10月29日 18:00 ~ 24:00


エントリー 1000円(1ドリンク)


http://www.s-dogs.jp/unifi/


■ゲーマーズラウンジ #43


開催日 2010年10月30日 15:00 ~ 23:00


エントリー 1000円(1ドリンク)


http://www.s-dogs.jp/glounge/


いずれも、会場は目黒区洗足のカフェ「Shion」です。


今回は、先週末に松井が精米してきた新潟の新米を使った定食メニューを作ってもらいました。


皆さんお誘い合わせの上、ぜひお越しください。





2010年10月19日火曜日

10/26-31 中国・武漢へ



2008年、2009年と引き続いて、中国政府・韓国政府主催のe-sportsイベント、International E-sports Festivalにご招待をいただきました。


IEF日本代表の陳さんには深く御礼申し上げます。


さて、今回の日本選手団の編成は7人。


Counter-Strikeと、WarCraft IIIでの参加となります。


http://t.co/P9fnfrw


今回は、陳さんにお願いして、日本選手団全員にレポートの提出を義務づけてもらいました。


かねてから気になっていた「世界大会本戦への参加モチベーションの低さ」をこれで少しでも改善できれば、あるいは日本のプレイヤーに対して、少しでも情報共有ができればよいなぁと思っています。


(あとは、プレイヤーの「伝える力」の足しになれば……)


前々回の記事はこちら


http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0812/15/news092.html


前回の記事はこちら


http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0912/02/news072.html





2010年10月5日火曜日

まとめて本を読む時間が欲しい……。



9月頭のCEDECから、TGS、WCGと切れ間無くイベントが続いていたけれども、これでようやっと一息つけるかな?


WCGは、今年も選手を無事に送りだすことができてなによりでした。


毎年のことながら、テクノブラッドのチェさんには頭が上がりません。


ニコニコ生放送も、番長の暴走のおかげで(?)高い視聴数をマークしたとのこと。


日本代表として参加した選手たちは、大会の感想を述べる前に、開催に手を貸してくださった企業、団体、個人へ感謝の意を表しておくとよいかと思います。


さて。


なんだかんだと言いながら、打ち合わせの移動中に寄った本屋でいろいろと買い集めてきたものなどを以下にリストアップ。









それから、東京工芸大学で「デジタルゲームの教科書」を使用した授業がスタートしました。


今回は、後期4コマでゲスト講師として執筆者が授業を行います。


授業参観を希望の方は、松井までご連絡ください。






2010年9月25日土曜日

Uni-FI終了、そしてゲーマーズラウンジ#42



本日というか、昨日のUni-Fi#01、想像以上に面白かったッス。


クラブイベントでもないけど、なんかまったり遊べるという楽しい感じだったので、また次回もやりたいなーということで。


日程については、また改めて調整しつつ、とりあえず今日のゲーマーズラウンジの仕込みも終了したのでそろそろ寝ます。


明日のDJは、BRZRKさんと、takanori izumiさん。


んでもって、どうやらセガサターンと、初代PSの持ち込みがあるらしいです。


ゲーマーズラウンジの詳細は http://www.s-dogs.jp/glounge/ をどうぞ。


Ustreamの機材も、Platoon先生のおかげで充実してきましたので、そちらもお楽しみに。





2010年9月24日金曜日

24日は、音楽イベント「Uni-Fi」。「佐野 Sanodg 信義」氏による生演奏も!



f:id:Y_Matsui:20100924013421j:image


24日金曜日、午後6時からスタートする「Uni-Fi」ですが、ゲストとして佐野 Sanodg 信義による生演奏が決定しました。








==================================================


■名称:Uni-Fi


■日時:2010年9月24日 午後6時~深夜まで


■料金:1000円(1drink付)


■ DJ :Hiroshi Okubo spinn tuvasa


■ VJ :akirafukuoka team StrayDogs


■会場:Cafe Shion


    東京都目黒区洗足2-6-15 洗足21ビル2F


■WEB :http://www.s-dogs.jp/unifi/


====================================================





2010年9月20日月曜日

久しぶりの音楽系イベント、24日金曜日に開催。



club asia で月一のイベント「GROUND=ZERO」をお手伝いさせてもらってたのが、今から実に10年近く前。


あれから、error、legend、FireWorksをはじめとして、いろいろなイベントのお手伝いをさせてもらったり、主催したりしてきた中で、ここ5年くらいは音楽系のイベントを全然やってこなかったなー、と知り合いと話していたところ、その人も「そろそろやりたいなー」ということだったので、「やりますかー」と、企画立ち上げたのがこちら。


コンセプトは、仕事帰りにいい音楽聞きながらメシ食って酒飲んで、という感じです。


==================================================


■名称:Uni-Fi


■日時:2010年9月24日 午後6時~深夜まで


■料金:1000円(1drink付)


■ DJ :Hiroshi Okubo spinn tuvasa


■ VJ :akirafukuoka team StrayDogs


■会場:Cafe Shion


    東京都目黒区洗足2-6-15 洗足21ビル2F


■WEB :http://www.s-dogs.jp/unifi/


====================================================


ゲーマーズラウンジと同じ会場ですが、カジュアルに音楽を楽しもう、ということで機材関係も変えて運用します。


「クラブいったことねーよ!」っていう人も、「最近クラブっぽいところいってないなー」という人も、お気軽にどうぞ。





2010年9月16日木曜日

東京ゲームショウにてSteelSeriesプレゼンツの特別セッションを開催



2010年9月15日 - SteelSeriesは明日の9月16日より幕張メッセにて行われる東京ゲームショウにて、同社プレゼンツの特別セッション、「ゲーミングデバイスから見る新しいゲームの在り方」を9月16日 ビジネスデイの14:30よりPC Gaming Worldステージにて行うことを発表しました。


同セッションは「デジタルゲームの教科書」の著者で知られる松井 悠 氏と、ネットカフェをモデルにしたオンラインゲームイベントの企画運営を行っている株式会社プロゲームの代表取締役である小原 雅弘 氏によって執り行われ、ゲーミングデバイスから新しいゲームの在り方であるデジタルゲーム競技やeSportsを紐解いていく、新感覚のセッションとなっております。


セッションの終わりには、来場者へのSteelSeries製品のプレゼントも行われる予定であり、知識欲はもちろんのこと、物欲も満たしてくれる内容盛りだくさんのセッションとなっておりますので、ぜひともお越しください。


また、SteelSeriesは同イベントのWeb Moneyブースにて9月18日、9月19日の一般公開日に行われる「FPS甲子園」で、ブースへお越しいただいたお客様の中から先着100人のマウスパッドプレゼントを行うことも先日発表しておりますので、こちらもお楽しみにお越しください。


松井 悠


株式会社グルーブシンク代表取締役。某対戦格闘ゲームで日本一になった後、ゲームイベントやクラブイベントの運営を多数行い、世界最大のe-sportsイベントWorld Cyber Gamesや、International E-sports Festivalの日本プロデューサーを務めた。


日本におけるe-sportsの可能性を模索するため、IGDA日本デジタルゲーム競技研究会を発足。なお、自身も2003年より、オンラインゲームクラン「teamStrayDogs」を立ち上げ、現在も様々なゲームで活動を行っている。近著に「デジタルゲームの教科書」(ソフトバンククリエイティブ刊)。


http://www.groovesync.com/





小原 雅弘


株式会社プロゲーム代表取締役。幼少の頃からゲームと共に育ち、留学中に海外e-sportsの世界を知り起業。海外のネットカフェをモデルにしたオンラインゲームイベントの企画運営を行う。海外のLANパーティーを簡略化したイベント「デイリーラン」を考案し、オンラインゲームの新しいコミュニティ形成方法として注目されている。


http://progame.jp/





SteelSeriesについて


SteelSeriesはヘッドセット、キーボード、マウス、ソフトウェア、マウスパッドを含むゲーミング周辺機器とアクセサリーのリーディングマニュファクチャーです。現在までに世界75カ国にて販売され、ゲーマーに愛用され続けています。SteelSeriesのモットーは”勝利こそ全て”であり、そのモットーと共にプロフェッショナルゲーミングギアの先駆者として2001年より活動をしております。SteelSeriesの全製品はその品質とパフォーマンスを最高のものにするため、プロフェッショナルゲーマーとの協力により製品の開発が行われています。また、SteelSeriesはデジタル競技ゲームとe-Sportsの成長を、チームのスポンサーやコミュニティーのサポートを通して、全世界で応援しています。


http://steelseries.jp



###


お問い合わせ:


Hiroshi Kawada


Marketing & Sales Manager


090-5827-3326


hiroshi@steelseries.com





2010年9月11日土曜日

秋葉原 カオス館にて AstroGamingプロダクツ入荷



f:id:Y_Matsui:20100910223714p:image


アキバの洋ゲーストア、カオス館に、Major League Gaming公式採用ヘッドセット、AstroGamingのプロダクツが入荷されました。


■Astro Gaming


http://www.astrogaming.jp/


各モデル在庫が限られていますので、興味のある方はお早めにどうぞ。


■カオス館


http://www.messe.gr.jp/chaos/view_default.php


http://www.messe.gr.jp/chaos/view_item_list.php?category_id=iCroUoRURUr&dt=0





2010年9月9日木曜日

本日22時から、デジタルゲームの教科書フリートークラジオ公開放送@16Shots




「デジタルゲームの教科書」 フリートークラジオ #9


2010.09.09放送


このラジオプログラムは毎回1名の著者をお招きし、執筆に関連した章についての解説やこぼれ話、読者からのTwitter投稿への返答などを行っていくものです。


第9回目は、CEDEC2010特集第二弾として、ゲストにCEDEC組織委員会委員長 吉岡直人氏をお招きし、CEDECの10年間の歩み、そしてこれからのCEDECについてお話を伺っていきます。


なお、今回は特別公開放送として、新宿のゲームバー 16Shotsさんでの公開生放送を行います。観覧をご希望の方はお気軽にお越しください。


※ご注意


お店9席しかないので、席が空いているかどうか、事前に連絡していただけると幸いです。


当日放送中は1Fではプロジェクターで鑑賞、2Fリングサイドで生観戦可能です。満席の場合はお客様同士でのご協力をお願いしております。


観覧にはご飲食代と別途チャージを頂戴しております(1F700円、2F1000円)。





放送予定日時


2010年9月9日 22時00分~


会場


    16SHOTS 東京都新宿区新宿2-3-8


    TEL:03-6379-4335


    Web:http://16shots.jp/i/



詳しくはこちらをどうぞ。


http://www.s-dogs.jp/dgame/index.html





2010年8月31日火曜日

明日から三日間CEDEC書房ブースで売り子してます。



デジタルゲームの教科書の販売をしてる予定です。

もしかしたら取材もしてるかも。

そして、本日より、2010年9月6日まで、iPad版「デジタルゲームの教科書HD」がキャンペーン価格 900円での販売となります。

http://itunes.apple.com/jp/app/id378765546?mt=8

まだお買い求めでないかたは、ぜひどうぞ。

CEDEC書房でも、iPad版の展示をする予定です。




そして、ゲーマーズラウンジのニュースがnegitakuさんに。

ゲーマーズラウンジ #41 『ブシドーブレード弐』大会で Noppo 選手が優勝

http://www.negitaku.org/news/13336/

写真はシリアスゲームジャパンの藤本先生が持ち込んでくれたDSソフト。

ラインナップが渋すぎる……。

f:id:Y_Matsui:20100828182536j:image




2010年8月25日水曜日

「デジタルゲームの教科書」 フリートークラジオ #8 26日午後10時からスタート



徐々に視聴者さんが増えていく「デジタルゲームの教科書フリートークラジオ」ですが、第8回目は、CEDEC2010特集として、バンダイナムコゲームスから、湊氏、金久保氏、高橋氏のお三方をお招きして、CEDEC2010の見所、講演のご説明などを語っていただきます。


放送予定日時


2010年8月19日 22時00分~ 


■デジタルゲームの教科書フリートークラジオ


http://www.s-dogs.jp/dgame/Event/radio01.html



アマゾンや、Appstoreでのレビューも引き続きお待ちしています。





2010年8月20日金曜日

本日22時から「デジタルゲームの教科書フリートークラジオ」。ゲストはシリアスゲームジャパンの藤本氏。



本日22時から、Ustreamで、デジタルゲームの教科書フリートークラジオを放送します。


このラジオプログラムは毎回1名の著者をお招きし、執筆に関連した章についての解説やこぼれ話、読者からのTwitter投稿への返答などを行っていきます。第7回は、藤本徹氏をお招きして、「シリアスゲームの今を語る」をお送りします。


■デジタルゲームの教科書フリートークラジオ


http://www.s-dogs.jp/dgame/Event/radio01.html


デジタルゲームの教科書を読みつつお楽しみください。











2010年8月18日水曜日

2010年8月15日日曜日

WCG2010日本予選



明日行われるWCG日本予選ですが、急遽解説役を仰せつかりました。

鉄拳番長ことじゃくらーさんと競演です。

古い鉄拳プレイヤーさんなら「お!」と思うような組み合わせですね。

黄人元。




2010年8月13日金曜日

最近読んだ、読んでいる本など。



このところ、外での打ち合わせが増えたせいか、本屋に寄ることが多くなってきた。

本屋によって、品揃えはもちろん、プッシュしている本が違っているので一日に何件かはしごしても面白い。

書店で独自に開催しているフェアに力をいれているところもあって、特にJR目黒駅の駅ビルにある有隣堂は毎回面白いチョイスをしているので一度観てみるといいかも。




で、ここからは最近読んだ本や、今読んでいる本など。

最近は打ち合わせ先までの距離と、持っていく荷物によって、手に取る本を文庫にしたり、ハードカバーにしたり。

■オルタードカーボン

オルタードカーボンシリーズの最新刊が出ていたので全部読み直し中。映画版の話が聞こえてこないけど、いまも作っているのかな?

SFモノが好きな人はぜひどうぞ。



■その他



これからの~は、ちょうどBS-Hiで再放送があるので、それにあわせて読んでおこう。

http://www.nhk.or.jp/harvard/




2010年8月12日木曜日

WCG日本予選情報開示



今年はご縁がなかったので、お手伝いはさせていただいておりませんが、鉄拳とスタークラフトで日本予選が開催されるそうです。


■『World Cyber Games 2010』日本予選 鉄拳6部門の開催概要発表


http://www.negitaku.org/news/13205/


■『World Cyber Games 2010』日本予選情報が正式発表


http://www.negitaku.org/news/13177/


鉄拳は今週末、来週末にスタークラフト。


日本のプレイヤーがどこまでいけるのか、楽しみです。



追記 2010.08.11


鉄拳6参加プレイヤーさんへのアドバイス


・本戦では、Xboxの純正コントローラー(パッド)しか用意されていません。スティック派の人は自分のスティックを持っていきましょう。(現地で購入するのは時間的にも距離的にも難しいです)


・「Xboxガイドボタン」や「スタートボタン」を試合中に押してしまうと、1本相手にとられるルールになりますので、リプレイスキップ癖のある人は注意してください。(他タイトルのプレイヤーさんは、スタートボタンが動作しないように工夫している人もいました)


・ジョイスティックを運ぶためのカバンを持っていくことを強くオススメします。


・本戦では、長時間の進行遅れが発生することもあります。メンタル的に余裕を持って会場にいるようにしましょう。また、試合進行によっては、数時間試合エリアで待機しなければならないこともあるので、時間つぶしアイテムを持っていくことをオススメします。


・基本的にイベントインフォメーションは英語で行われます。練習時間、ルールレギュレーションなどは事前にチェックしておきましょう。


・試合前と後には、対戦相手の選手に対して敬意を表して握手をする習慣があります。日本ではあまりありませんが、日本代表としてしっかりと握手をしてください。(また、カメラがその姿を撮影することがあります。その際はカメラに向けて握手をするとモアベターです)


・試合後に求められる「試合結果への署名」を行った時点で、いかなる裁定も覆ることはありません。モニターの設定や、本体解像度の設定、着座位置などに不満がある場合は、試合前に必ず申し入れましょう。


・他国の代表プレイヤーさんたちは、日本のプレイヤーに対してかなり積極的に話しかけてくれます。本戦進出の際はぜひ国際交流を楽しんできてください。






2010年8月5日木曜日

最近のゲーム関連



暑い日々が続いてますが、とりあえず締め切った部屋でスパ4やりすぎると脱水症状気味になるので気をつけましょう。

最近は、友達とオンラインでスパ4対戦をしたり、なぜかアンリアルトーナメント3をやり直したり。

昨日、Xbox Live Arcadeの「Snoopy Flying Ace 」をやってみたところ、けっこう面白かったのでしばらく周りに無理矢理すすめてみようかと。

それから、AstroGamingが在庫限定で、店舗販売開始。

■『カオス館』(東京・秋葉原)にて『Astro Gaming』のゲーミングヘッドセットが販売開始

http://www.negitaku.org/news/13152/

Mixiアンプがすでに売れているそうで。




2010年7月29日木曜日

ついに40回目、ゲーマーズラウンジ、今週土曜日開催



2006年にスタートしたゲーマーズラウンジが、ついにというか、やっとというか、40回目の開催を迎えることになった。


今回も会場は、目黒区洗足のカフェShion。


■ゲーマーズラウンジ


http://www.s-dogs.jp/glounge/index.html



■日時:7/31(土曜日) 午後3時~午後11時半


■場所:東京都目黒区洗足「Cafe Shion(カフェ・シオン)」


■地図:http://www.shion.cc/map.html


■入場料:1000円 ワンドリンクチケット付き


(飲食は別:なるべくたくさん食べたり飲んだりしてください)


■DJ:Takanori Izumi


ブレイクビーツ、エレクトロニカ、インダストリアルの要素を取り入れた音楽性を中心としたトラック制作やDJ、CGデザイナーとして活動中。なぜか、音楽/デザインともにゲーム関連のお仕事が多い。現:株式会社エーテルデザイン代表


・サンプルトラック


http://www.myspace.com/takanoriizumi


・Web


http://www.aetherdesign.info/


■主催


株式会社グルーブシンク


teamStrayDogs


■協力


国際ゲーム開発者協会(IGDA)日本



お近くの方は、お気軽にお越しください。





2010年7月22日木曜日

ネットラジオをやっています。



デジタルゲームの教科書を使用したラジオをやろう、ということで、現在毎週木曜日の22時~、Ustreamを使ったラジオ放送をやっている。


毎回、執筆者の方をゲストにお招きして、1時間程度それぞれの執筆内容についてお話いただくような段取りで進行しているんだけれども、毎回細かなところでトラブルが多くて結構やっかい。


簡単な流れは、UstreamProducerを使ったもので


・ゲストとSkypeで通話


・自分の声とゲストの声をUstreamにつなぐ


・スライド画像をUstreamに映像で流す


・テロップを仕込む


これだけなんだけれども、スライド画像の切り替え時に音声が止まったり、時折フリーズしたりと、なかなかめんどくさいことが多い。Windows7環境のせいなのか、それとも他の原因があるのかの切り分けもできないので、安定して配信ができる環境ができあがったら、それをそのまま持続するくらいしかないのかなぁ。


次回は明日の22時からで、フロムソフトウェアの三宅さんがAIについて語る回。


http://www.s-dogs.jp/dgame/Event/radio01.html





ラジオ放送と言えば、2006年にやらせてもらった、Xbox Live the Party以来。


DJサニーとはいまも連絡をとってます。





2010年7月14日水曜日

7/19 IGDA日本ボードゲーム交流会開催



ボードゲームに興味のある方はぜひどうぞー。






IGDA日本は、来る2010年7月19日(月祝)に


UDXオープンカレッジ


第6回IGDA日本SIG-BGテーブルゲーム交流会


を開催します。


 このワークショップは、チーム戦でのゲーム大会など、さまざまなテーブルゲームを体験し「面白さ」や「駆け引き」を学び、参加者同士の交流を深めることを目的としております。


 今回は、最初にボーゲームの株式会社ブシロード所属のプロデューサー島村匡俊氏の講演を冒頭に1時間程度行わせて頂いた後、持ち寄ったゲームを自由に遊びながらゲームデザインに付いての理解を深めるワークショップという形式で行います。


主にデジタル、テーブルゲーム開発者を対象としていますが、


それ以外の方でも、ゲームデザインやテーブルゲームに興味のある方は参加できます。


詳細は以下のURLをご覧ください。申し込み制になっています。


http://www.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=322


是非、ご参加ください。


<概要>


■開催日:2010年7月19日(月祝)


■時間:第一部 講演・ワークショップ 12:30-19:30(受付開始12:00)


    第二部 懇親会 19:30-22:00


■場所:UDXマルチスペース


http://www.foodtheater.jp/new/


(アクセス:http://www.udx.jp/access.html (4F))


■主催:IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本)



ちなみに、過去の参加レポートはこちら。


■ボードゲーム交流会におじゃましてきました


http://d.hatena.ne.jp/Y_Matsui/20081102/1225623531


■第四回ボードゲーム交流会に行ってきました


http://d.hatena.ne.jp/Y_Matsui/20090208/1234082305





2010年7月13日火曜日

ライオットアクト2一通りプレイ終了、寝る前にScribblenauts



JUSTCAUSE2、Red Dead Redemptionをやってからだったせいか、ちょっとボリューム不足感が。


ダウンロードコンテンツがいくつか用意されているらしいので、それに期待かな。


■ライオットアクト2 ダウンロードコンテンツでゲームプレイが一変


http://www.xbox-news.com/e9751.html


Scribblenautsはだらだらとプレイ中。


アプローチがワンパターンじゃないのが面白いなぁ。


これこそ、iPadなりで出たらかなり人気が出そう。





2010年7月11日日曜日

前回のゲーマーズラウンジで勧められたゲームが再入荷されたらしい



ので、後でアキバに行ってくる。


■適当企画:Scribble nauts布教委員会 committee


http://d.hatena.ne.jp/hiyokoya/20100527


実際に遊ばせてもらったんだけど、これは「面白いからやってみ!」って友達に勧めたくなるのがわかる。


しばらく持ち歩いて布教しまくろう。






2010年7月7日水曜日

本関連



暑さと湿気がうっとうしい季節、寝苦しいのでとりあえず眠くなるぎりぎりのところまで本を読んでいる。


最近は


・バイバイ、ブラックバード:伊坂幸太郎


・オー!ファーザー :伊坂幸太郎


・我利馬(ガリバー)の船出:灰谷健次郎


・水神:帚木 蓬生


・今、63歳:北野武


あたり。


また電車移動が多くなってきたので、いくつか手軽に読めそうな文庫本を探してみようかと。


たぶん、もう少しするとiPadが手元にくるので、どのくらい本を読む頻度や速度が変わってくるのか、自分でも楽しみだ。


ちょうど、iPad版の「デジタルゲームの教科書」で、印税や制作費、価格などについて考えるきっかけになった。


個人的な印象として、付加要素がそれほどない場合は、書籍版を100としたら、電子版は60~70くらいの価格設定でいいんじゃないかなぁ、と。あとは書籍と電子書籍の流通コストと、在庫管理コストの費用の差をもうちょっときっちり数字を出しながらつめていけるといいのかもしれない。ただ、いざふたを開いてみたら電子版も書籍版も、意外とかかってるコストがかわらないじゃん、という結果になるのかもしれないけれど(さすがにそんなことはないか)。


今は、知り合いの出版社や編集プロダクションと情報交換をしている状態なので、もう少し落ち着いたら実情がまとまってくるのかもね。









2010年6月30日水曜日

デジタルゲームの教科書、iPad版がリリースされました。



f:id:Y_Matsui:20100629152605p:image


http://itunes.apple.com/jp/app/id378765546?mt=8


(Appストアへのリンク)


本日、iPad版「デジタルゲームの教科書 HD」がAppStoreで発売開始となりました。


内容は以下の通りです。


・書籍版「デジタルゲームの教科書」初版内の誤字・脱字・事実誤認を含めた訂正を行いました。


・ページ内の図版、写真を含めた書籍のカラー化を行いました。


・フルバージョンの「デジタルゲームの教科書 HD」と、無料で一部の試し読みが可能な「デジタルゲームの教科書 HD Lite」の2バージョンがリリースされます(現時点で、有償版のみ公開されています。無償版が公開され次第、あらためて告知いたします)



・デジタルゲームの教科書 HD / デジタルゲームの教科書 HD Lite


・定価 2、000円(2010/07/11まで、キャンペーン価格として900円で配布。Lite版は無料公開予定)


・頁数 / 536頁


・フルカラー




制作コストのかかるカラー化に踏み切ってくださったソフトバンククリエイティブの品田さんに厚く御礼申し上げます。






2010年6月20日日曜日

デジタルゲームの教科書、なか見検索が始まりました



iPad版の制作も進んでいる、デジタルゲームの教科書ですが、アマゾンでのなか見検索に対応がはじまっていました。

一部のみの閲覧となりますが、興味のあるかたは是非ご覧ください。






参考:デジタルゲームの教科書、iPad版についてはこちら

http://www.s-dogs.jp/dgame/About/index.html




2010年6月17日木曜日

でっかいマウスパッドは快適だ



前にもちょろっと「買おうかな」と書いていた巨大マウスパッドを導入した。


横幅80センチ、縦幅40センチで、机を埋め尽くすもので、サイズほぼデスクマットくらいだから、前に使っていたモデルの、おおよそ3倍ほどのもの。


当然ながら、幅が広くなったおかげで、マウスを戻したりする必要がなくなって便利になった。


自分の場合は、この上にさらにリストレストを置いて使っている。


このリストレスト、500円しないのにかなり使い勝手がいい。自分のマウスの持ち方が「つまみ持ち」なので普段の作業をしているときには重宝する。ただ、FPSとか、RTSみたいにマウスをブン回す使い方には合わないかもしれないけれども。












eSports Yearbook2009がダウンロードできるようになっていました。



f:id:Y_Matsui:20100616151758p:image


随分前に、紹介した「eスポーツに関する書籍『eSports Yearbook 2009』」ですが、アマゾンでオーダーをしていたところ、結局手配がつかず、商品がキャンセルされていました。


しょーがねーなー、と思ってオフィシャルサイトを見に行ってみたら、全文がPDFでダウンロードできるようになっていてびっくり。


まだ読み込んでいないので、なんともいえませんが、興味のある人はぜひチェックしてみてください。


■Release of the eBook!


http://esportsyearbook.com/2010/04/release-of-the-ebook/





■eスポーツに関する書籍『eSports Yearbook 2009』


http://d.hatena.ne.jp/Y_Matsui/20100411/1270993442





2010年6月13日日曜日

ゲーマーズラウンジのサイトを公開しました。



f:id:Y_Matsui:20100612211452p:image


http://www.s-dogs.jp/glounge/index.html


今月で39回目を迎えるゲーマーズラウンジですが、やっとサイトを制作しました。


いままでのゲーマーズラウンジの歴史をまとめたり、メニューを表示したりする予定です。


次回のゲーマーズラウンジは



・開催日


2010年6月26日


・開催時間


18:00 ~ 29:00(翌朝5時まで)


※深夜時間帯の18才未満の入場はできません


・入場料


1,000円(1ドリンクチケット付)


・会場


目黒区洗足「Cafe Shion」


東京都目黒区洗足2-6-15 洗足21ビル2F


http://mixi.jp/view_community.pl?id=982112



です。


今回から、初のオールナイト開催です。


皆様お誘い合わせの上、お越しくださいませ。





2010年6月10日木曜日

デジタルゲームの教科書のサイトを公開しました。



f:id:Y_Matsui:20100609161208p:image


「デジタルゲームの教科書」の参考文献一覧や、正誤表をとりまとめたサイトを公開しました。


http://www.s-dogs.jp/dgame/index.html


今後、著者関連のイベント情報や、レポートなどを掲載していく予定です。









2010年6月7日月曜日

処刑人IIを見てきた。



f:id:Y_Matsui:20100607001444p:image

IIを制作してる、とか、そろそろ公開される、と随分長いこと待たされた「処刑人II」をやっと見ることができた。

初代の「処刑人」から10年以上経っていたけれども、相変わらず兄弟はバカかっこいいし、パパはステキだし、新キャラもいい感じだし、充分に満足できた。

オススメの1本。

http://boondock2.jp/






ちなみに、前作のDVDが格安で再販されてます。






2010年6月5日土曜日

ダーマポイントサイトにて、「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼう」レポート記事がアップされました



f:id:Y_Matsui:20100604162215p:image


http://www.dharmapoint.com/onayami_soudansitu/extra


クランお悩み相談室の番外編として、掲載していただきました。


エンボディチェア+エンベロップデスクの環境、かなりいいなぁ……。


24インチのモニターが2枚同時におけるので、あとはディスプレイアームの導入をなんとかできれば、かなり現実味のある感じになりそう。


あと、今使ってるダーマポイントのマウスパッドを、大きいモデルにしようかどうか悩んでいるところ。


マウスパッドというより、デスクマットなサイズなんだけれども。









2010年6月2日水曜日

ハーマンミラーエルゴキオスク仙台のイベント記事がアップされています



f:id:Y_Matsui:20100602130009p:image





先週末、ハーマンミラーエルゴキオスク仙台で行われた「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼう」の記事が、エルゴキオスク仙台さんのサイトでアップされていました。


松井側のレポート記事は現在鋭意執筆中です!


http://www.hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp/2010/05/post-17.html





AstroGaming日本公式サイトオープン



f:id:Y_Matsui:20100602003930p:image




5.1chサラウンド対応のゲーミングヘッドセットや、LANパーティー向けのキャリーバッグを制作・販売している、AstroGamingの日本公式サイトがオープンしました。

現在のところ、個人向けの直販のみの対応となるそうです。

松井は、こちらの日本展開のお手伝いをしています。

http://www.astrogaming.jp/




2010年6月1日火曜日

デジタルコンテンツ制作の先端技術応用に関する調査研究報告書が公開されました。



毎年おなじみの、「デジタルコンテンツ制作の先端技術応用に関する調査研究報告書」がPDFで閲覧できるようになりました。


http://www.dcaj.org/report/2009/ix1_03.html


今年も、お手伝いをさせていただいております。


デジタルゲームの教科書とは違って、ガチのゲーム開発者向けの資料となっておりますが、興味のある方はぜひご覧くださいませ。





エルゴキオスク仙台でのイベント、無事終了しました。



5/29、ハーマンミラーエルゴキオスク仙台において行われた「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼう」が無事に終了しました。


主催していただいた、ハーマンミラーエルゴキオスク仙台の皆さん、講演を引き受けてくださったダーマポイントの梅村さん、参加していただいた皆さん、ありがとうございました。


レポート記事は、後ほどダーマポイントさんのオフィシャルサイトにてアップされる予定です。


f:id:Y_Matsui:20100529141622j:image


f:id:Y_Matsui:20100529153940j:image


■ハーマンミラーエルゴキオスク仙台


http://www.hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp/





2010年5月28日金曜日

今週土曜日は仙台でセミナーがあります



f:id:Y_Matsui:20100512201855j:image



日 時: 2010年5月29日(土)  15:00~15:30  


■場 所: ハーマンミラーエルゴキオスク仙台店 


       仙台市青葉区中央2-5-9


http://www.hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp


■5月28日(金)までに、お名前と人数を明記のうえ、題名を「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼうセッション参加」とし、staff@hermanmiller-ergokiosk-sendai.jpまでご連絡いただきますようお願いいたします。当日参加も空席があれば大丈夫です。



明日の朝一番に出発します。


何時くらいに帰るかはまだ決めてないんですが。





2010年5月27日木曜日

ダーマポイント「クランお悩み相談室」第11回掲載



f:id:Y_Matsui:20100527134938p:image


ダーマポイントさんのオフィシャルサイトで連載させていただいている、「松井先生のクランお悩み相談室」が掲載されました。


■クランお悩み相談室:第11回「クランメンバーの態度が変化・・」


http://www.dharmapoint.com/onayami_soudansitu/11





さて、最近は、Xbox 360のRed Dead Redemptionを仲間と遊んでいます。


ガチのゲームではない、というのも理由の一つでしょうけれども、かなりダラダラと遊べるのが魅力。






2010年5月24日月曜日

シボレーカマロとハマーH1



ふと思い立って芝浦のヤナセに新型カマロを見に行ってきた。


■写真で見るシボレー「カマロ」


http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20100106_340283.html


映画のトランスフォーマーとはちょっと違う印象で、リアのラインがすごくセクシー。


一応4シーターだけど、実際は2人乗りだろうなぁ……。


タイミングが合わずに試乗はできなかったので、今週中にもう一度行ってみよう。


気になるモデルは6.2リッターのSS RSだけど、現実的なチョイスは3.6リッターのLT RSかな……。





その後、メシを食いに南品川のハマーカフェへ。


■HUMMER Cafe


http://www.hummer.co.jp/cafe/


お店の方のご厚意で、地下フロアと、VIPラウンジを見せてもらった。


地下フロアは現在改装中ということで、一般営業はしていないのだけれど、ハマーリムジンがずらーっと並ぶ景観はなかなかのもの。


某ゲームのキャンペーンで使用されたハマーもこちらのお店のモノだそう。


料理もかなりおいしいので、某ピラミッド型のビルにお勤めの方は一度行ってみては?





2010年5月16日日曜日

「デジタルゲームの教科書」発売記念トークイベント終了しました。



本日、書泉ブックタワーさんで、「デジタルゲームの教科書」発売記念トークイベントが行われました。

企画していただいた、ソフトバンククリエイティブの皆さん、会場の書泉ブックタワーの皆さん、ありがとうございます。

また、重たい本を持ってご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

当日の、Twitterの流れは、ハッシュタグ「#dgame」でご覧いただけます。

追記:三宅さんがまとめてくださいました。

http://togetter.com/li/21412

f:id:Y_Matsui:20100515174628j:image

おかげさまで満席となりました。

f:id:Y_Matsui:20100515175507j:image

こんな感じでお話をさせていただきました。

f:id:Y_Matsui:20100515195321j:image

サイン希望の人気ナンバーワンは三宅さん。さすがです。




デジタルゲームの教科書については、今後も様々な企画を進行中です。

ご期待くださいませ。












2010年5月13日木曜日

仙台で「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼう【エルゴキオスクイベント】」が開催されます



f:id:Y_Matsui:20100512201855j:image


ハーマンミラー、エルゴキオスク仙台で、ちょっと変わったイベントが開催されます。


松井も会場に足を運ぶ予定です。



■日 時: 2010年5月29日(土)  15:00~15:30  


■場 所: ハーマンミラーエルゴキオスク仙台店 


       仙台市青葉区中央2-5-9


http://www.hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp


■5月28日(金)までに、お名前と人数を明記のうえ、題名を「快適なゲーム環境でゲームを遊ぼうセッション参加」とし、staff@hermanmiller-ergokiosk-sendai.jpまでご連絡いただきますようお願いいたします。当日参加も空席があれば大丈夫です。



e-sports系では、珍しく関東圏内ではないので、近くの方はぜひお越しください。





2010年5月12日水曜日

気軽にレース体験



ちょっと前に、世田谷のSpeedWorxさんでHIDライトの調整をお願いしていたときに、近くにあるクルマ・バイク系の本屋さん「リンドバーグ」に行ってみたら、隣にスロットカーのサーキットを発見。


親切な店長さんにいろいろと解説していただいて、面白そうだったので仲間を誘って遊びにいってきました。




お店は、「リンドバーグ・レースウェイ」というところで、環八の目黒通りと中原街道のちょうど中間点、かな。


http://www.banproject.com/


まずは自分の好きなクルマを買って、おっかなびっくり遊び始める面々。


ちなみにクルマは、1/32スケールで3000円~10000円くらいで、サーキットのレンタルが一人1レーン1000円で30分。クルマのレンタルも対応してくれるそうです。


f:id:Y_Matsui:20100504153656j:image


f:id:Y_Matsui:20100504172418j:image


初心者ばっかりだったので、コースアウトしたりひっくりかえったりと、最初は大変な騒ぎだったけど、常連さんのアドバイスをもらったりしているうちに徐々にコースアウトしなくなってきたところで、時間終了。なんだかんだで2~3時間遊べました。


一緒にいく人数は多めにして、ひっくり返ったクルマを戻す係が必要な感じかもしれませんな。


とりあえず、一式購入したので、次回のゲーマーズラウンジに持っていこうかと思ってます。





2010年5月8日土曜日

リッター11km



本の作業が一段落したので、新潟にいってきた。


f:id:Y_Matsui:20100429174053j:image


まだ雪が残ってたけど、翌日には畑を掘り起こして一気になくなってた。


f:id:Y_Matsui:20100501104412j:image


近くにある貯水池。桜がきれい。このあたりにあるリゾートが結構おもしろいので、今度みんなで行ってみたいなぁ。





ブレーキパッドが残り1mmで危険信号が出ていたので、今回はなるべくブレーキを踏まないように、つまり燃費走行を心がけて走ってみたところ、驚きのリッター11kmを計測。


渋滞を避けて移動してたから、ほとんど止まらずに走れたのも大きいね。


そろそろ25000kmなので、エンジンオイルの交換とブレーキパッドの交換をやってもらわないと。





2010年5月6日木曜日

藤本先生も執筆されている「デジタル教材の教育学」刊行



シリアスゲーム関連でおなじみの、藤本先生が「6章 学びと遊びの融合:シリアスゲーム(藤本 徹)」についてご執筆されている、「デジタル教材の教育学」が発行されたそうです。


以下、藤本先生のブログより



 デジタル教材研究の歴史的な経緯や主要な論点、開発と評価の実際などを網羅的に論じてます。デジタル教材開発に携わる方にはもちろんのこと、シリアスゲームに関心のある方にも、教育学分野の知識を得るための基礎文献としてお使いいただくとよいかと思います。ぜひご一読いただければ幸いです。


主要目次


序章 デジタル教材と教育学(山内祐平)


第I部 デジタル教材の歴史と思想


1章 個人差に対応する:CAI(重田勝介)


2章 学びの文脈を作る:マルチメディア教材(西森年寿)


3章 議論の中で学ぶ:CSCL(望月俊男)


第II部 デジタル教材の活用と展開


4章 第2言語習得での活用:CALL(山田政寛)


5章 企業内教育での活用:eラーニング(古賀暁彦)


6章 学びと遊びの融合:シリアスゲーム(藤本 徹)


第III部 デジタル教材のデザイン論


7章 デジタル教材を設計する(松河秀哉)


8章 デジタル教材を評価する(北村 智)


9章 デジタル教材の開発1:おやこdeサイエンス(中原 淳・山口悦司)


10章 デジタル教材の開発2:なりきりEnglish!(島田徳子)


終章 デジタル教材と学びの未来(山内祐平)


http://www.anotherway.jp/archives/001261.html







5月あたりは新作ゲームが豊作



現在、Xbox 360版のスーパーストリートファイターIVを仲間と遊んでるところ。


前作と同じく、わいわいと遊べます。


メニュー周り、インターフェース周りは改善されているような気がするけれど、もう一歩、初心者に踏み込んだケアがあったらいいんじゃないかなーと思った次第。


「学生時代にストリートファイターシリーズを遊び込んでたなぁ」ってひとは、ネットワーク環境とジョイスティックもって遊んでみるといいかも。






オンラインでマッチングしない、というときにはだらだらと「JUST CAUSE2」を。


マイナーなイメージが強いけど、前作もかなり遊び込めた箱庭スタイルのアクションゲーム。


そんなにえぐいゲームでもないし、だらだらと何時間でも遊べるので、かなりオススメ(オンライン協力はできない、シングルプレイオンリー)。いまは、20時間ほどあそんで、進行率20%ほど。


日本では、スクウェアエニックスが発売するそうなので、結構人気が出るのでは?









仲間に動画を見せながらちゃくちゃくと悪党仲間を増やしているのが「RED DEAD REDEMPTION」。


動いてるところを一回みて、胸がときめかなかったら買わなくてもいいんじゃないかなぁ。


たぶんそんなことはないだろうけれども……。






あと、HALO Reachのベータ版もなかまと粛々と。





2010年5月1日土曜日

「デジタルゲームの教科書」先行発売およびトークイベントのお知らせ



f:id:Y_Matsui:20100416183544p:image


「デジタルゲームの教科書」の先行発売と、トークイベントのお知らせです。


===============================================================


『デジタルゲームの教科書』発売記念 


「明日のゲーム業界を考える」著者トークイベント


日時:5月15日(土) 


開場:17:00 開始 17:30~


会場:書泉ブックタワー9階 イベントホール


http://www.shosen.co.jp/hp/tower/index_tower.html


参加条件:『デジタルゲームの教科書』購入者先着50名様


※5月7日(金)から書泉ブックタワーで先行発売する『デジタルゲームの教科書』の購入者に整理券を配布します。先着50名様、整理券がなくなり次第終了いたします。


対象商品タイトル 『デジタルゲームの教科書』


定価 2,499円


発売日:5月7日(金) 先行販売 


出版社:ソフトバンク クリエイティブ株式会社


登壇者


松井悠(モデレーター、 株式会社グルーブシンク)


新清士(IGDA日本代表)


三宅陽一郎



全4名


協力 IGDA日本


===============================================================


1週間くらい先に読める機会なので、お近くの方はぜひ。





本についての情報はこちら。


http://d.hatena.ne.jp/Y_Matsui/20100416/1271416374





2010年4月26日月曜日

「スポンサーが欲しいが、どうしたらいいの?」BMXライダー植山周志さんのブログより



ZAXSESさんから参考になるブログを教えてもらいました。


BMXのライダーとして活躍されていた植山 周志さんのブログで、プロになるためのこと、スポンサーを獲得するために考えるべきこと、BMXライダーだからできたこと、といった内容がまとめられています。


デジタルゲーム競技、e-sportsで生活の糧を得ようとしている人は、非常に参考になるのではないでしょうか。



■植山 周志さんプロフィール


12歳のときにBMXに出会い、それから現在までBMXに乗り続けている。


過去、12年間で国内外での大会で45回の優勝経験を持ち、22歳のときに単身でアメリカに乗り込んでからアメリカでの大会、ビデオ、雑誌、テレビに出演している実績を持つぶっ飛びライダーだ。


植山のライディングのテーマは『鬼コギ、ぶっ飛び』と、飛ぶのが大好きで、飛ぶためにBMXをやっていると言っても過言ではない。


http://www.shoe-g.com/profile.html






ブログのエントリを一部抜粋していきます。


■BMXライダーだからできたこんな仕事


http://www.shoe-g.com/2008/08/bmx-18.html


■プロライダーについて具体的に考えてみる【悩み相談】


http://www.shoe-g.com/2009/01/bmx-32.html


■スポンサーが欲しいが、どうしたらいいの?


http://www.shoe-g.com/2008/03/post_195.html


■スポンサーが欲しいが、どうしたらいいの?(2)


http://www.shoe-g.com/2008/03/post_233.html


■価値あるプロライダーを考えてみる


http://www.shoe-g.com/2007/12/post_203.html





先人がこういった形でノウハウを残していくのは非常にすばらしいことですね。


念のため、記事の一部をかじって即座に動くのではなく、ブログ全部に目を通してから行動をされることをオススメします。





2010年4月23日金曜日

4/24 は、第7回IGDA日本デジタルゲーム競技研究会+ゲーマーズラウンジ38回



f:id:Y_Matsui:20100423135323j:imagef:id:Y_Matsui:20100423135319j:image


4月24日は、午後5時~「第7回IGDA日本デジタルゲーム競技研究会」を、午後6時~「第38回ゲーマーズラウンジ」を開催します。


会場はいずれも、目黒区洗足のCafe Shionです。


詳しくは下記の通り。




・第7回IGDA日本デジタルゲーム競技研究会


 「日本のプロゲーマーのありかたについて」


 午後4時半受け付け開始 午後5時スタート


 http://igdajapan-esports.blogspot.com/2010/04/4247igda.html


・第38回ゲーマーズラウンジ


 午後6時スタート


 http://mixi.jp/view_event.pl?id=51328512&comm_id=982112





今回、5月12日に配本開始となる「デジタルゲームの教科書」のゲラを持っていきます。


興味のある方は、松井までお声がけくださいませ。


・デジタルゲームの教科書について


http://d.hatena.ne.jp/Y_Matsui/20100416/1271416374






2010年4月17日土曜日

ソフトバンククリエイティブ「デジタルゲームの教科書」予約受け付け開始です。



f:id:Y_Matsui:20100416183544p:image


ソフトバンククリエイティブより、5/15に発売される「デジタルゲームの教科書 知っておくべきゲーム業界最新トレンド」の予約が始まりました。


こちらの書籍は、IGDA日本をはじめ、各トレンドのオーソリティの方々にゲーム業界の最新トレンドをまとめていただいたものになります。ご協力いただいた著者の皆さん、画像や写真の許諾をくださったメーカーさん、そして、休日、深夜を問わずに編集作業を行ってくださったソフトバンククリエイティブの品田さん、本当にありがとうございました。


私は、本書のスーパーバイザーとしてこの本の制作にあたりました。


現在ゲーム業界で働いている方はもちろんのこと、ゲーム業界に興味のある方にも読み応えのある一冊に仕上がっていますので、ご一読いただければ幸いです。


現在、アマゾンでの予約が開始されています。





詳細は以下に。







====================================================


デジタルゲームの教科書 知っておくべきゲーム業界最新トレンド


第1部:ゲーム産業の基本構造


 第1章:ゲーム産業の全体像


 第2章:ゲームが消費者に届くまで


 第3章:ゲームとゲーム産業の歴史


第2部:世界のゲームシーン


 第4章:転換期を迎える国内ゲーム市場


 第5章:北米ゲーム市場


 第6章:アジア圏のゲームシーン(韓国・台湾・中国・東南アジア)


第3部:ゲーム業界のトレンドシーン


 第7章:ネットワークゲームの技術


 第8章:PCゲームとオンラインゲームの潮流


 第9章:アイテム課金制による無料オンラインPCゲーム


 第10章:ソーシャルゲーム


 第11章:携帯ゲーム(iPhone、Androidなどの携帯ゲームアプリの現在とその可能性)


 第12章:日本タイトルの海外へのローカライズ


 第13章:海外産のゲームの日本展開における課題(ユーザー数世界No.1のMMOが日本で運営されない理由)


 第14章:シリアスゲーム


 第15章:デジタルゲームを競技として捉える「e-sports」


 第16章:アーケードゲーム業界の歴史と現況


 第17章:ゲーム業界に広がるインディペンデントの流れ


 第18章:ノベルゲーム(デジタルゲームを使用した1つの表現)


 第19章:ボードゲームからデジタルゲームを捉える


 第20章:ARG(Alternate RealityGame)現実の世界を舞台とする代替現実ゲーム


第4部:ゲーム開発の技術と人材


 第21章:ミドルウェア


 第22章:プロシージャル技術


 第23章:デジタルゲームAI


 第24章:ゲーム開発者のキャリア形成


----------------------------------------------------


単行本: 536ページ


出版社: ソフトバンククリエイティブ (2010/5/15)


ISBN-10: 4797358823


ISBN-13: 978-4797358827


発売日: 2010/5/15


====================================================






ガンダム×漆塗り? 仙台にて来週末、「ハーマンミラーイベント ポップアートあるいはハイアート?...」開催



面白そうなイベントをハーマンミラーさんから教えていただいたので紹介します。


お近くの方はぜひどうぞ。


f:id:Y_Matsui:20100416192340j:image


『ハーマンミラーイベント ポップアートあるいはハイアート?』


http://www.hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp/2010/03/post-12.html


■日時:2010年4月24日(土) 13:00~13:30


■場所:ハーマンミラーエルゴキオスク仙台


 仙台市青葉区中央2-5-9-1F


 http://www.hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp 


■参加方法:ご自由にご参加下さい。


■お問い合わせ先


 info@hermanmiller-ergokiosk-sendai.jp   





2010年4月12日月曜日

第7回IGDA日本デジタルゲーム競技研究会:4/24に開催



第7回目となるIGDA日本デジタルゲーム競技研究会は、今月24日に開催となります。


今回は、スタート時間が普段よりも1時間後になっていますので、ご注意ください。


http://igdajapan-esports.blogspot.com/2010/04/4247igda.html




開催概要(日時)


2010年4月24日(土曜日):午後5時~6時(午後4時半受け付け開始)


■会場


Cafe Shion(最寄り駅は東急目黒線洗足駅) http://www.shion.cc/map.html


■参加費


2000円(1ドリンクつき)


■第7回講演:「日本のプロゲーマーのあり方」 (仮)


第7回目となる今回は、海外のプロゲーミングチームへの参加や、国際大会での上位入賞をはじめ、華々しい戦績を持つ、田原 uNleashed 尚展さんを招き、世界のプロゲーミングシーンの現状や、日本で「ゲーマーとして食っていくこと」についてお話をしていただきます。


プレイヤーのみなさんの参加はもとより、日本のゲーム企業のみなさん、ゲームデバイス開発企業の皆さんの参加をお待ちしております。


■講師:フリープロゲーマー 田原 uNleashed 尚展


98年よりPCにてFPSゲームをプレイし、国内外のオンライントーナメントにて活動。


07年に渡米しプロゲーミングチーム「Team Excello」のスカウトを受け入団。


帰国後はゲームソフトやデバイスのPR企画協力を実施中。


06年からはLANパーティーイベント「Tokyo Game Night」の運営に携わるなど、 イベンターとしても活動しています。





■エントリーフォームはこちら


http://bit.ly/9KVCyJ


■mixi:IGDA日本デジタルゲーム競技研究会コミュニティはこちら


http://mixi.jp/view_community.pl?id=3955464





eスポーツに関する書籍『eSports Yearbook 2009』




eスポーツに関する書籍『eSports Yearbook 2009』がヨーロッパで発売中


http://www.negitaku.org/news/12509/


『eSports Yearbook 2009』はプロゲーマー、プロゲームチーム、eスポーツ大会運営、各国のeスポーツシーンなど様々な内容についての記事が掲載されている120ページの本になっているとのこと。



日本のアマゾンでも取り扱いがあるようです。(現在欠品中)


早速オーダーしてみます。






2010年4月11日日曜日

オススメ記事「格闘ゲームは衰退していない――売上げデータから検証する」



GLOCOMの井上さんがまとめた、「格闘ゲームは衰退していない――売上げデータから検証する」が非常に面白いのでオススメです。






所用で、格ゲーについてのデータを調べていたら、そこそこに面白そうなデータが作れたのでちょっと、張っておきます。*書いている当人は、格ゲーについては、そこまで熱心なプレイヤーだとは言えないので、間違ったことを書いていたら、disる前にサクっとつっこんでいただければ幸い。本人の脳内整理のために書いています。


http://d.hatena.ne.jp/hiyokoya/20100409



格闘ゲーマーならずとも、一読の価値アリです。





2010年4月10日土曜日

松井執筆記事一覧(2010.04.10版)



■調査報告書

○平成18年度シリアスゲームの現状調査報告書

http://www.dcaj.org/report/2007/ix2_2.html

○デジタルコンテンツ制作の先端技術応用に関する調査研究報告書

http://www.dcaj.org/report/2007/ix1_07.html

http://www.dcaj.org/report/2008/ix1_03.html




■ITMedia +D Style

▼特集 大人が愛するアメ車の世界 GM編:“走る”楽しさ――GMの魅力を探る

http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0808/05/news003.html

▼特集 大人が愛するアメ車の世界 クライスラー編

http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0809/25/news003.html

▼特集 大人が愛するアメ車の世界 フォード編

http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/articles/0811/17/news003.html




■CyberCREA (文藝春秋・休刊のためリンク先無し)

▼シアターコンプレックス

○第1回 「シネマメディアージュ」の巻 (2001.05.07)

○第2回 「ヴァージンシネマズ」の巻 (2001.05.21)

○第3回 「トリウッド」の巻 (2001.06.05)

○第4回 「シネ・リーブル池袋」の巻 (2001.06.19)

○第5回 「スカラ座1・2」の巻 (2001.07.07)

○第6回 「ワーナー・マイカル・シネマズ板橋」の巻 (2001.07.26)

▼PICKUP HARDWARE

○ITEM 03「外から気になる自分の部屋を携帯でチェック」 (2004.05.11)

○ITEM 05「ユニークなデザインの携帯電話を気分で使い分けたい!」 (2004.06.15)

○ITEM 07「ゆっくりお風呂でテレビタイム! 半身浴にもぴったりの防水テレビ」 (2004.07.27)

○ITEM 09「いつでもどこでもキレイに写真を印刷 お出かけのお供にピッタリなプリンター」 (2004.10.05)

○ITEM 11「「デザイン」と「機能」のほどよいバランス 携帯電話の未来はこうあるべきなのかも」 (2004.11.23)

○ITEM 14「デジカメのデータを簡単保存 便利でキレイなフォトビューワ」 (2005.05.17)

○ITEM 15「ビジネスだけではもったいない! PDAと携帯電話の美しいバランス」 (2005.07.12)

○ITEM 17 「増え続けるリモコンにサヨナラ! これひとつでお部屋のAV機器は全部OK」(2006.01.31)




■RBB TODAY(インタビュー)

○杉山淳一:『鉄拳』で世界王者を目指す男~ストッキング松井が語る“プロゲーマー”とは~2005年8月4日

■ITメディア+D Gamez(アイティメディア)

○大人のゲーム環境構築は家具から考え

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1003/17/news042.html

▼Evolution2005関連

○ラスベガスで一攫千金――鉄拳世界一への道

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0507/11/news072.html

○あの「HORI」がオリジナルスティックを製作――加熱するEVO2005 チャレンジ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0508/09/news011.html

○“絶対に負けられない戦いが、そこにはある”「EVO2005」終了――結果は……?

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/19/news044.html

▼Xbox関連

○Xbox 360の前にXboxを遊び尽くす

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0506/03/news060.html

○これからのオンラインゲームは「ボイスチャット」で友情プレイっすよ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0506/17/news056.html

○オンラインでの活用方法はこれからの課題か?――Xboxのオリジナルサービス

http://cgi.itmedia.co.jp/quickpoll/html/games_060131.html

○「DEAD OR ALIVE 4」レビュー:日本のXbox 360市場をどこまで牽引することができるのか?

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0601/06/news059.html

▼イベント関連

○IGDA関西 スペシャルセミナーリポート:FPSゲームシーンを変えた「MOD」カルチャーが日本に浸透する日

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/05/news080.html

○大久保麻梨子さんも大満足!? 大人のための「Xbox 360 presents 大人のゲームフェスタ」リポート

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/15/news078.html

○東京ゲームショウ2008 アクワイアブース:垂直跳びの後は密書運び? ブース連動イベントも

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0810/11/news019.html

○東京ゲームショウ2008 アークシステムワークスブース:ブースイベント盛りだくさん、ギルティギアの公式大会も!

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0810/10/news128.html

○東京ゲームショウ2008:4年ぶりのゲームショウは新作タイトル満載――エレクトロニック・アーツブース

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0810/09/news102.html


▼e-sports関連

○東京ゲームショウ2005――World Cyber Games2005日本予選:日本のゲーマーが世界へ羽ばたく日は近い? World Cyber Games2005日本予選リポート

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/21/news041.html

○ゲームは競技?――世界最大のゲーム競技イベント「World Cyber Games2006」日本最終予選リポート

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/07/news071.html

○世界最大のゲーム競技イベント「WORLD CYBER GAMES2006」イタリア・モンツァで開催中

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0610/19/news096.html

○世界最大のゲーム競技イベント「WORLD CYBER GAMES2006」グランドフィナーレ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0610/25/news043.html

○世界最大のゲーム競技大会「WorldCyberGames 2008」アジアチャンピオンシップ、シンガポールで開催――日本総合3位に入賞!!

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0808/13/news010.html

○「World Cyber Games2008」ドイツ本戦――日本代表大健闘、総合5位に入賞

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0811/14/news125.html

○国家事業としてe-sportsが推進される中国は、日本人の想像を絶する世界だった

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0812/15/news092.html

○アメリカのゲームイベントがアラブの投資家連合に買収されて中国で開催!? CPL2009リポート

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0910/19/news059.html

○WCG2009日本最強決定戦リポート:MMORGPG「RED STONE」世界大会代表選手決定――そして次期大型アップデートの情報も!!

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0910/19/news109.html

○国家事業としてe-sportsが推進される韓国も、日本人の想像を絶する世界だった

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0912/02/news072.html

○IEF2010:緊張が走る中国・武漢で行われたe-sportsイベントグランドファイナル

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1011/29/news019.html

▼レビュー

○フランス生まれの格闘ゲームコントローラ「Bodypad」をプレイしてみた

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/29/news053.html

○「Gears of War」レビュー:世界が驚愕した「その日」が日本にやってきた

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/26/news006.html

○「ライオットアクト」レビュー:大人にのみ許された箱庭の中を駆けて飛び回るヨロコビ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0702/19/news009.html

○「Halo 3」レビュー:Xbox 360の真打ちタイトル「Halo 3」ついに登場、そしてシリーズ完結へ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0710/17/news006.html

○「ソウルキャリバーIV」レビュー:武器格闘アクションゲーム最新作登場! あのゲストキャラクターも……

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0808/05/news076.html

○「アンリアル トーナメント 3」レビュー:FPSの対戦プレイを堪能してみたい人にオススメのスタンダードタイトル

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0809/25/news073.html

○「SaintsRow2」レビュー:パクリ? いや、これは「リスペクト」なんです! Zレーティングのクライムアクション第2弾は、さらに「リスペクト度」がアップ?

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0812/04/news066.html

○「Fable II」レビュー:人生は選択の連続だ。子だくさんの悪人? 人々から尊敬を集める衆道家? あなたの行動で世界は変わる

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0901/07/news021.html

○「レフト 4 デッド」レビュー:走る! 飛ぶ! ちぎれる! 今度のゾンビはかなりヤバイ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0901/23/news115.html

○「ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス」レビュー:完全に再現されたLAの町並みを走り抜けろ!!

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0902/12/news041.html

○シリーズ累計2700万本の販売本数を誇るXbox 360の看板シリーズ最新作 「Halo 3:ODST」:レビュー

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0910/06/news013.html

○「ストリートファイターIV」レビュー:格ゲー旋風再来なるか? 21世紀型「ストリートファイター」満を持して登場

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0902/17/news008.html

○「鉄拳6」レビュー:進化を続けてきた3D対戦格闘ゲーム、「鉄拳6」がマルチプラットフォームで登場

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0911/12/news014.html

○最近これ遊んでます――動画で見る「鉄拳6」

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/03/news055.html

▼インタビュー

○「Over G」インタビュー:より実機の手応えを体感したい人に――大空へのススメ

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/29/news068.html

○KOFマキシマムインパクト2:FALCOON氏インタビュー:「MI2」のプロデューサーになぜ大抜擢されたのか?

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/02/news066.html

○Xbox 360「お姉チャンバラ vorteX ~忌血を継ぐ者たち~」インタビュー:大スクープ? お姉ちゃんが水着を着る理由が今、明らかに……

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/09/news056.html

○CESA常任理事・辻本春弘氏に聞く「コンテンツ分野から見た東京ゲームショウの未来」

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/08/news065.html

○東京ゲームショウ2008:スティルウォーター抗争再び――「セインツ・ロウ2」開発者インタビュー

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/15/news072.html

▼ゲームとアカデミーの素敵なカンケイ

○(第1回)――東京大学 大学院情報学環 馬場章教授

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/01/news016.html

○(第2回):大学からゲームメーカーへ――AI研究で広がるステキなゲームの世界とは?(前編)

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0901/08/news129.html

○(第2回):大学からゲームメーカーへ――AI研究で広がるステキなゲームの世界とは?(後編)

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0901/09/news075.html

○(第3回):4月から大学での講義もスタートする「シリアスゲーム」って知ってますか?

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0903/04/news095.html




■Online Player EX

▼記事

○Forza moter sport3

http://www.onlineplayer.jp/modules/content/index.php?page=997

○日本の著名クリエーターが多数参加するアニメプロジェクト『Halo Legends』制作者インタビュー!!

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=15453




▼イベント

○人気DJも参加した「50 Cent: Blood on the Sand」リリースパーティー―新作「WET」の映像も!

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14900

○ついに新型PSPがお目見え! さらに期待のタイトル群も一挙公開―SCEA 2009 E3 Press EVENTレポート!!

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14114

○「Mass Effect 2」「Dante's Inferno」など数々の話題作を披露!! EAのカンファレンスをリポート(その1)

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14128

○「Fight Night」新作や総合格闘技への進出などスポーツ関連の話題も満載のEAカンファレンスリポート(その2)

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14135

○「Star Wars: The Old Republic」「APB」など期待作が続々登場!! EAカンファレンスリポート(その3)

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14143

○「Max Payne」を超えられるか?! 光と影のサイコスリラーアクション「Alan Wake(アラン ウェイク)」―E3リポート

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14169

○Xbox 360 メディアブリーフィングが開催―「メタルギアソリッド:ライジング」「The Beatles: Rock Band」も発表

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14097

○ゲーム機からコントローラーが消える日がついに来る? Xbox 360 メディアブリーフィングリポート

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14102

○E3 2009総括:脱パッド型コントローラーとコミュニティー機能強化がトレンド―きらりと光る新作も多数発表

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14318

○ついに新型PSPがお目見え! さらに期待のタイトル群も一挙公開―SCEA 2009 E3 Press EVENTレポート!!

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14114

○「マリオ」「メトロイド」シリーズの新作が発表!! 任天堂のE3 2009 メディア ブリーフィングをリポート

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14112

▼連載

○【アキバ洋ゲー最前線 リターンズ】 洋ゲー豊作の1年だった2008年を振り返る

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=13781

○【アキバ洋ゲー最前線 リターンズ】海外ゲームファンもそうじゃない人も要注目!の新連載がスタート

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12505




■ゲーム批評(雑誌)

○2006年3月号

DOA4スペシャルレビュー

○2006年5月号

連載:Gamer's Life

ロシアより愛を込めて 007 レビュー

KAMEO レビュー

○2006年7月号~11月号

ゲーマーズライフ執筆

■Impress GAME Watch

○レビュー:ギターヒーロー3(PS2/PS3)

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080508/gh3.htm